今日はラグビー見る気満々で1人で泉まで行ったわけです。
明治と慶應の試合のはずなのに、なぜか泉は黄色いユニホームの
人ばっかり。

どうやら1日間違えたらしい。
今日はサッカー、ベガルタ仙台の試合だったらしい。
早明戦@国立競技場
寒かった〜ってのが第一の感想!
次いでラグビー観戦は国立より秩父宮だなって思った。
秩父宮のほうが近くて迫力あるもん。
でも今日の観客全部は秩父宮に入りきんないんだろうなぁー。
ものすごい人ヒトひとだったけど、偶然バイト先の子に会った!

早稲田40−明治3
 
早稲田やっぱりスゴイ!ルール分かんないうちが見てもそう思う。
でも明治も粘ってた!どっちも頑張ってた!
 
うちはどっちの応援していいか分からずでした。
帰りにラグビーキティを買いました♫
どんだけラグビー好きかってぇと
そりゃ秘密だわ↓
来た来た来た☆
今年もラグビーシーズンが!
忙しいから見に行けるか分かんないけど、
とにかくアレです!今年のラグマガは!
知り合い出すぎです!買うしかないね!
ラグビー観に行ってきました。
初めて行く会場で、駅からタクシーに乗ることにしました。
後に並んでたいかにもこれからラグビー見に行きますって感じのおじちゃんに声をかけ、
相乗りしてもらいました♪
 
女の子3人で行ったんですけど浮いてた…かな?
知り合いに会って、女でラグビー観に来てるなんて珍しいよ変態だよって言われた。
確かに(笑)

 
久々にタケシ(仮)もいたりしちゃって、ドキドキでした。
で、話しかけようとしたんだけど、負けちゃって、知らないうちに帰っちゃってた。
あーぁ。
セブンスの勝ち抜きの仕組みをちゃんと知っておくべきだったよー。
先日ラグビー体験の時にお世話になった日本ラグビー協会の石塚先生にメールを送ってみました。
そしたら返事がきました!感激です!
もっとラグビー好きになりそうです。
今年もいっぱい試合観に行かなきゃ!!!

お昼は近くに新しくできたラーメン屋に、おまりとりっちゃんと行ってきました。
夜はモスでライスバーガーの豚しょうが焼きを食べました。
んまい!
 
その後、姉妹でスーパー銭湯行ってきました。
久々の銭湯でかなり癒されました☆
今日は病み上がりでまだ完治してないインフルエンザを押し切って
秩父宮に行ってきました。
何をしたかってぇと… 
女性のためのラグビー体験です。
 
一昨年も参加して、今回で2度目の参加。
コーチは石塚先生でした。
おもしろくって、声がでかくて、体形も○でまさに理想!(笑)
 
そのあとは日本選手権の準決勝を観戦してきたのですが、
あまりの寒さに30分ぐらいしか見なかったです。
どっち勝ったんだろ???
 
 
帰り道、アユミと今年こそは好きな人欲しいよねって話になった。
何度目だろう、この話。

大変!

2005年2月18日 ラグビー
今某大学のラグビー部のHP見たら、知り合いが2005年度の主将になってました!
いやぁ〜今年もラグビーが熱くなりそうです☆

ラグ日和♪

2004年11月7日 ラグビー
女の子3人でラグビー観に行ってきました!
今日は朝からポカポカ陽気でラグ日和でした!
 
K学院×T海の試合。
ん〜。T海を応援したんだけども、負けてしまいました。残念!
でも癒されたぁ〜♪
 
だいぶルール分かるようになってきたような気がするんだけど。
ルールよりラガーマンに見とれてしまうおみきなのであります。

ラグ日和♪

2004年10月17日 ラグビー
観てきました!ラグビー!
大東VS関東
 
はぁ〜♪もうかっこイイ!!!
誰かってもう説明もいらないですよね?
 
チケット買う時、タケシの友達なんですけど…って言ったらタダで入場できました!
わぉ♪カノジョ気分!
 
28−38で負けましたが、すごいいい試合でした!
本当に押せ押せ大東って感じで、去年の関東戦とは全然違う感じで、もしかしたら勝ってたんじゃないかってぐらいすごい精神的に強かった感じです。
大東コールも一緒に叫んだし、今日は本当に良い試合みさせてもらいました!

 
相変わらずタケシからのメールはそっけないし、会場にも「タケシ〜!」って連呼する女性の姿もあって、あぁウチより仲良いんだろうなぁって思って、なんかタケシが遠い人に感じた。
いいんだ。ラグビー観にきただけだもんって自分に言い聞かせた。
 
で、帰りに八幡山でまた別の試合も見てきました。
本当にラグビー好きなんだなって思う。
次に狙うは11月7日の試合!楽しみ♪
 
今年もラグビーマガジン(付録:全国主要大学チーム写真名鑑)
買っちゃた♪
これで3年目(笑)
 
 
 
 
久しぶりにタケシ(仮)の顔を見た。
もしかして太った?
今年はどの試合観にいけるかなぁ???
本当は友達とラグビー観に行く予定だったのに、雨が降ったのでやめました。
雨の中のラグビーなんて絶対かっこいいのに、雨の中出かけるのが面倒くさくて・・・。
部屋でウォーターボーイズのビデオ観てました。
 
関東は今日から梅雨入りらしいですね。
梅雨って1番キライだよー。
今日はラグビーを見に某大学のグランドまで行ってきました。
まずグランドまでたどり着くのに大変でした。
広いキャンパスにビビリながらも歩き回ってグランド探したのに、結局大学の敷地外にあるグランドで試合だったらしく、第一試合には間に合いませんでした。
3試合見たんですが、応援してる大学が3敗してしまいました。
あーぁ。
 
しかも今日すんごい暑かったから体力奪われたよ。
負けるし暑いしどうしようもない感じです。
今年初のラグビー観戦に行ってきました!
セブンズってゆう7人制のリーグ戦です。
その中にタケシ(仮)の大学も出てて、もしかしたら会えるんじゃないかなぁってゆう期待を抱いてました。
朝から気合入れてサンドイッチとおにぎりを作ってグランドへGO☆です。
天気も良くて、チアの子2名とグランドの芝生でピクニック気分でご飯食べてました。
 
するとそこへ見覚えのある人影が!
 
 
タケスィーーーーーー(仮)!!!!!
 
 
もう心臓バクバクですよ。でも普通に「よっ!」とか声かけちゃって、何だよそれ!もっとカワイイ声のかけ方あるだろうに・・・
タケシ(仮)は一瞬ビックリしてました。その後は高校の時と変わらぬ対応でした。
「ちょとー久しぶりだっちゃ!」「そうっすねー」
「試合何時から?」「1時」
「あのさトイレってどこ?」「あっち→」
こんな会話ですよ。メールもこんな感じで一方通行で、最近はうちから送るのをやめて、全然連絡とってなかったんです。
 

その後の試合もタケシ(仮)の大学は勝ち進み、決勝でタケシ(仮)が逆転トライを決めたんです!ウチの目の前で!もうおみきの恋愛メーターの針が振り切れました(笑)
が、その後タケシ(仮)のナイスタックルも虚しく、追い上げられ負けてしまいました。
でもほんといい試合だったと想います☆
 
話せたし、トライも見れたし、その後もメールしたら「また応援よろしくお願いします!」って♪
わーまた急上昇だよ!タケシ(仮)さん!
つくづく単純な自分に気付きました。1ヶ月前の決心は何だったんだべ・・・。
ほんとドキドキだったよ〜☆題名の横の顔も喜びマーク使っちゃうもんねーだ♪
3年前のうちらが高校3年生の時のラグビーを見た。
タケシ(仮)が走る走る!
この頃は何とも思わなかった人が今ではおみきの大注目人物ですよ。
人生どうなるかわかりませんね。
ラグビー負けてしもうた。
今日は我がライオン校のラグビー部の試合でした。
全部放送するもんだと思ってたら、ダイジェスト。残念!
でも勝ったから良しとしよう。
 
 
中川家は兄弟に見えないとこがイイ。
アミノバイタルフィールドにラグビー応援に行ってきました。
やはりラグビーは良い!
 
高校の友達が試合に出てて、久々の再会でした。
スポーツマンは素敵だねぇ☆
遠くて観にいけなかったけども、タケシ(仮)の大学も勝ったみたいです!
 
 
 
その後、いつものメンバーと新宿で飲んできたんだけども。
ずーーーーーーーっと恋愛の話でした。
ウチは誰かに恋したいんだと思う。
好きな人が欲しい。
最近、タケシ(仮)のこともどうか分からないしさぁ。
誰かに頼りたい頼りたい頼りたいんだよーだ。
タケシ(仮)のラグビーの試合を見に二時間かけて
熊谷まで行ってきましたよー。

グランドに出てきたタケシは・・・うーん・・・遠くてよく見えんっ!
でも試合は見事勝利☆わーいわーい!
でも結局最後まで声をかける事ができませんでした。
 
第二試合を続けて見ていると、なーんとタケシが観客席に!
うーん。これは声をかけたいところだが、部員達が周りにいて近づけないぃぃ!
 
結局、何も行動できずに帰りの電車に揺られながら
「今日応援に行ってたんだけど気付いたぁ?」という感じのメールを
タケシ(仮)に送ってみました。
したら「来てたのは知ってましたよ!」
ですって!!!!!
あーもぉー声かけとけば良かった!
 
でも何故敬語?
 
そのあと、この前流れた花火の話に持っていき、今度ご飯でも食べ行こうよ!
と誘ってみました。
すると「オフが分かったら連絡しますよ!」とタケシ(仮)。
 
おー!タケシ(仮)らしからぬ返事!前向きだわ!
でもほんとに連絡くれるにかしらん?

 
うーん・・・謎。

荒ぶる!

2003年1月11日 ラグビー
ラグビー大学選手権を見に行ってきました。
うちがいつも「ラグビー!ラグビー!」って騒ぐもんだから、
先輩が知り合いの方からチケットをタダでいただいてくれたんです。
感動!
 
早稲田VS関東学院です。
知ってる選手とかいないけども、もーあの雰囲気がたまらんね!
ルールもオーバーザトップぐらいしか知らないけど、
トライすればもー大興奮!
わおーわおー☆
 
結果は早稲田の勝利!
 
年の初めからいい試合を見れて良かったです!
今年は行ける限りラグビーを見に行きたいと思います!